最近練習試合、公式戦と勝てずにイライラがあるのか? 生徒の中にこんな話が出てきました。
『こんなことなら、あんな事をして転校するんじゃあ~なかったな』??
過去の事?自分の事を見つめなおし反省することは良いことです。
しかし、そのことと負ける事を一緒にすることが、チームに対してどんな影響を及ぼすか?
昨年から、人数が少なくとも頑張ってきた生徒、今年新たに入ってきた生徒に対して、申し訳ないと思わないのか。もう一度好きなサッカーに打ち込める環境があることに感謝はしないのか?
ゲームを見ても、口に出した生徒の動きは、人のせいにしながら、自分一人だけのプレーを一生懸命!
サッカーは、11人仲間と使い使われ、助け助けられ、喜び悲しむ、感謝し感謝されるこれがチームでは?
しかしまだまだ結果を求めるチームではないでしょ!全員そろって1ヶ月になったばかりです!今年1年かけてゆっくり教えていきます!
今年も、私が一番いい勉強をさせてもらえる、チームかもしれません(^_^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿