8月22日~25日まで、愛媛県今治市大三島にある、日本ウェルネス高等学校本校で合宿に行ってきました。
グラウンド、体育館の設備が揃っており、時間制限がなく使えるために、細かなトレーニングが可能です。
体育館練習は、2時間3時間の通し試合を行いながら、細かく修正を行いトレーニングを行いました。
個の合宿では、チームワーク作りもテーマに入っています。
マイナスな発言行動はいっさいしてはいけない! 全員が同じご飯を食べて、一緒に寝る!
チームワークの基本です!
サッカーの練習試合は、愛媛県新居浜工業高校、愛媛県川之江高校と30分×3本の試合を行いました、最初は愛媛県の暑さに負けていましたが、気候にも慣れてくると本来の動きが出てきて、3本目にやっと勝ちました。
最終日は、卒業生がいる大阪成蹊大学とフットサルの練習試合を行いました。フットサルでは、コーチングを主に考えて行う事!しかし圧倒されなかなか、出来ません! まだまだ練習が必要ですね。
生徒は、遠征の1日1日で成長をしていきました、失敗を繰り返し怒られての成長です!秋の大会に向けてさらにトレーニングです!
0 件のコメント:
コメントを投稿